無料サンプル請求
来店予約
LINEお問い合わせ

北海道産ナラ(無塗装)【無垢フローリング】とは

2023-12-13

今回は、北海道産ナラ(無塗装)を使用した無垢フローリングに焦点を当ててみたいと思います。
“希少価値の高い国産材の無垢フローリング”の一つでもある北海道産ナラ(無塗装)無垢フローリング、どんな特徴や魅力があるか紹介したいと思います!

北海道産ナラ(無塗装) 無垢フローリングの材料のこと

ブナ科コナラ属 落葉広葉樹
学名 Quercus crispula

北海道産ナラ(ミズナラ)は国産ナラの中でも良質で海外の方からも好まれており「ジャパニーズオーク」と呼ばれますが、厳密には「ナラ=オーク」ではありません。これらは同じブナ科に属していますが、異なる種や産地を指します。

【ナラとオーク 産地の違い】
ナラ・・・・主に日本、中国、ロシア。
オーク・・・北米(ホワイトオーク、レッドオーク)やヨーロッパ(ヨーロピアンオーク)。

国産ナラが「ミズナラ」と言われるのは、水を多く含んでいる樹種であるということに由来します。水を多く含み燃えにくいという特性と良質な材であるという事からウィスキーの熟成樽としても有名です。余談ですが、子供の頃みなさんドングリ拾いしましたよね?あの木もナラの仲間。日本には約20種類のドングリの木が生息しているのだとか。身近なところにもあるのでぜひ観察してみましょう。

オークについて知りたい方はこちらのブログもご覧ください↓

【無垢フローリング】オークフローリングとは?

北海道産へのこだわり

日本の森林は、「枯渇している」「質の良い木材が減っている」という印象をお持ちの方も多いと思います。しかし、実際は国土のうち67%が森林、OECD加盟国の中でも日本の森林比率は第3位と森林資源は充実しています。森林の面積が最も多い県はもちろん北海道。全国の森林面積のうち22%を占めています。そんな豊富な森林のある北海道では、生える量と伐採する量をコントロールし、必要以上の伐採は行われていません。これは北海道のみならず日本全体でも言えることです。サスティナブルな取り組みを継続することで日本の森林は保たれています。そんな環境にも配慮した北海道産無垢フローリングを一人でも多くの方に知ってもらうため、e-KENZAIでは道産にこだわった無垢フローリングもラインナップしています

北海道産無垢フローリング 商品一覧

北海道産の無垢フローリングについてはこちらのブログもご覧ください↓

実はサスティナブル!プロが考える「北海道の無垢フローリング」の魅力とは?

(参考:林野庁 都道府県別森林率・人工林率(令和4年3月31日現在)
(参考:林野庁 世界森林資源評価(FRA)2020 メインレポート 概要
(参考:経済産業省 OECD(経済協力開発機構)

北海道産ナラ(無塗装) 無垢フローリングの特徴

Point1 高い耐久性で傷つきにくい

無垢フローリングに使用される樹種の中でも、硬さのある樹種のうちの一つです。どれくらい硬いかのか?ヒノキやスギのような針葉樹に比べても硬い広葉樹に含まれるナラは、その中でもさらに硬い部類に入ります。その為、耐久性に優れ傷つきにくいという特徴があります。そもそもこの樹種における耐久性とは、密度の高さ・重さに比例します。これは樹種ごとの「気乾比重」によって比べることができます。気乾比重とは、含水率が15%程度になったときの木材の比重を指します。比重とは水1cm31g と比較したときの重さのこと。つまり比重が1より小さければ水に浮かび、1より大きければ沈みます。実際に数字で見ると、

ナラ 0.67
タモ  0.65
ヒノキ 0.41
スギ 0.38

ご覧の通り他の樹種と比べてみてもナラは気乾比重が高いです。その為、ナラ無垢フローリングは耐久性が高いえるのです。

Point2 印象的な虎斑トラフ模様を楽しめる

ナラ無垢フローリングといえば、その特徴的な虎斑トラフ模様が印象的です。この模様が独特の美しさを与え、唯一無二の存在感のある印象を与えてくれます。また、虎斑は木が栄養を含んでいる場合に出る模様で、質の高い木材であることを示しています。

虎斑トラフ】とは?
ナラやオークの柾目面に現れる縞模様の杢目もくめのこと。読んで字のごとく虎の体の模様に似ているので「虎斑」と言います。下記の写真をご覧ください。

施工例

e-KENZAIの北海道産ナラ(無塗装)無垢フローリングは、幅広150mmです。幅広フローリングは、お部屋を広々としたダイナミックな空間に見せてくれます。程良く節もあり木目も美しいナラ無垢フローリングは、重厚感と落ち着いた雰囲気が魅力です!

赤身と白太の色ムラは空間に表情を与え、木の風合いを感じられるナチュラルな雰囲気のナラ無垢フローリングは、書斎などの特別な一室で利用しても居心地の良い空間になりますね。

経年変化

経年変化の一つとして挙げられるのが「日焼け」です。日光や照明によって無垢フローリングは変色していきます。無垢フローリングにおける変色は色味や表情に深みが増し、より一層”愛着が湧く”変化のこと、であると思います。カラーフロアやフロアタイルでは味わえない色味の変化を楽しめるのも無垢フローリングの醍醐味ですね。

ナラ無垢フローリングは経年変化によって、黄色味が増し風合いと暖かみのある色合いに変化していきます。日焼け=劣化という視点でなく、自然の無垢フローリングならではの経年変化を楽しんでいただきたいです!
「黄色っぽくなるのが嫌だ」という方はあえて薄っすらと白みがかったナチュラルな塗装を最初からかけてあげると無塗装っぽい色味を楽しめるのでおすすめですよ。

商品

【乱尺】
e-KENZAIの無垢フローリングはほとんどの商品が定尺ですが、こちらの商品は乱尺でご提供しています。乱尺とは、フローリング1本1本の長さが不揃いであることを言います。1箱に455mm~910mmの長さのフローリングが梱包されているます。前述したように良質な北海道産ナラの限られた資源を余すことなく活用することで価格を抑えることができます。乱尺のメリットとして、ピース1つ1つが木の印象をより強く表現するため、ナラ無垢フローリングが持つ雰囲気や味わいをより引き立てることができます。

【無塗装】
北海道産ナラ無垢フローリングの木肌をダイレクトに感じていただけるよう、あえて”無塗装”でのご提供です。お好みでオイル塗装を施していただくとより長く美しく保つことができます。メンテナンスをする楽しみも増えるので”育てる”ような感覚を味わっていただけますよ。

YouTube メンテナンスは意外と簡単?!

価格   10,500 円 / m2(税込11,550 円 / m2)
品名   北海道産ナラ(無塗装)
品番   JN150
配送料  別途見積もり
サイズ  15x150xRL(ランダム)
仕上げ  無塗装、色ムラ・節有
入り数  1.64㎡
納期   約2週間

商品ページはこちら

最後に

北海道産ナラ(無塗装)無垢フローリング沢山の魅力、興味を持って頂けましたでしょうか?
触り心地や実際の色味などは、サンプル請求をしてぜひ確めてみて下さい!

サンプル請求はこちら↓

無垢フローリング無料サンプル


カテゴリ

PlaNavi 住まいの好きを見つけるサイト