問い合わせ
ページ上へ

【夏の思い出に✨】簡単!ウッドアートDIY体験開催いたしました。

2025-07-31

e-KENZAI Tokyoでは、不定期で無垢フローリングの素材である「木」をもっと身近に感じていただける特別なイベントを開催しています。
参加費はもちろん無料!DIYやセミナーなど、毎回さまざまな企画でお楽しみいただいています。

そしてこのたび、e-KENZAI Tokyoショールームは記念すべき5周年を迎えました!
ちょうど夏休みのタイミングということもあり、大人からお子さままで幅広いお客様に木とふれあっていただけるイベントを企画しました。多くのお客様にご参加いただき大盛り上がりとなったイベントの様子を、ここで少しご紹介します✨

イベント概要

今回のイベントは『古材日和』さんとのコラボ!

古材日和グループでは、古材の加工、販売、コンサルティングを承っております。 不燃古材、古材足場板、国産古材、輸入古材、さらに天板等の加工品まで幅広い古材商品を取り扱っており、 ご依頼に応じてサイズ調整や加工も可能にも対応。

すべての古材は、現場での使いやすさを考えてクリーニング済みで出荷。届いたその日から、すぐに施工に取りかかれるのも嬉しいポイントです。

「アンティーク系のデザインを実現したい」 「オリジナル性が高いデザインを実現したい」そんな想いにも、丁寧に寄り添ってくれる頼れる存在です。

古材日和さんのHPも古材についてや施工事例が沢山!

コンテンツ その1「木のある暮らし展」

自然素材を取り入れた住まいづくりが注目される中、古材や無垢フローリングの人気がますます高まっています。ですが「手入れが大変そう…」「実物を見ないと質感がわからない」といった声も少なくありません。

そんな中開催した「木のある暮らし展」は、本物の古材に触れていただき、その温もりや風合いをじっくり体感してもらいました。

古材に興味を持っていただける機会になりました!

コンテンツ その2「【夏の思い出に】簡単!ウッドアートDIY体験」

DIYワークショップ「ウッドアートDIY体験」では、古材を使った世界にひとつのウォールパネルを製作しました。

今回はシーグラスや貝殻、流木も自由にアレンジできるので、より夏らしい作品に仕上がるのもポイント。親子で一緒に配置を考える姿や、出来上がった作品を見せ合って「かわいい!」「すごくいいね!」と笑顔が広がる瞬間もたくさんありました。

完成したウォールパネルを並べてみると、ひとつひとつが個性たっぷり。参加者の皆さんからは「家に飾るのが楽しみ!」「木に触れるのって癒されますね」といった感想をいただき、こちらも思わず嬉しくなりました。夏の楽しい思い出とともに、木の魅力をお持ち帰りいただけたのではないでしょうか。

最後に

また、e-KENZAI Tokyoショールームでは不定期でさまざまなイベントを開催しています。
今回のイベントでは、なんとリピートでお越しいただいたお客様もいらっしゃり、スタッフ一同とても嬉しく思いました✨
ぜひ次回もお気軽に遊びに来てくださいね!

もちろんイベント以外でも、「無垢フローリングがちょっと気になる…」「お部屋の雰囲気に合うフローリングってどんなの?」そんな時は、どうぞお気軽にショールームへお立ち寄りください。実物を見て、触って、相談できる場所としてお待ちしています

PlaNavi 住まいの好きを見つけるサイト