待望のヘリンボーンの無垢フローリングが新登場!
デザイン性が高く、V字型の模様が美しいヘリンボーンの無垢フローリング「Vivid オーク・ヘリンボーン(オイル)」が仲間入りしました!
オークの質感をより楽しめるオイル仕上げなので、ナチュラルさを残したまま、よりスタイリッシュな雰囲気を演出することができます。ヘリンボーン床ならではの上質な空間の魅力をご紹介します。
1.オーク材の魅力
無垢材の中でも人気のあるオーク材。無垢フローリングだけでなく、建具や家具、ウィスキー樽など、幅広く使用されています。
美しい木目が特徴で、ナチュラルで落ち着いた空間をつくることができ、どんなインテリアとも相性が良く、親しみやすく飽きがこないことも人気の理由です。
ポイントは、
・密度が高いので堅く、重厚感がある
・耐久性や耐水性にも優れている
・傷やへこみがつきにくい
以上のことから、オークは長い間その豊かな風合いを保つことのできる素材です。素朴であたたかみのある色合いは、やすらぎの空間を演出してくれるでしょう!
さらに、オークの魅力についてはこちらのブログをご覧ください⇩
2.ヘリンボーン床の魅力
ヘリンボーンとは、V字型に木目を交差させながら並べていくフローリングの張り方のことです。「ヘリンボーン」は模様が魚の骨のように見えることから、英語の「ニシン(herring)の骨(bone)」が語源となっています。
「寄木張り」の一種であり、昔から日本に伝わる「杉綾織り」も同じ文様です。インテリアやファンション、ヘアアレンジなど、幅広いシーンで使われているヘリンボーン柄。その魅力をみていきましょう。
① 高級感漂うクラシカルな雰囲気
ヘリンボーン柄は、ヨーロッパで生まれ、古くから貴族に好まれ重用されたともいわれています。昔から日本でもさまざまな用途に用いられており、上品でクラシカルな雰囲気を醸し出してくれます。アンティークやヴィンテージテイストのインテリアとも相性が良く、落ち着いた空間がつくれることで、部屋の印象をワンランクアップしてくれます。
② 個性的なデザイン
ヘリンボーン柄の独特なデザインは、豊かな表情が存在感を放っています。床は部屋の中でも面積の多い場所なので、全体の印象に大きな影響を与えます。
ヘリンボーン柄は個性が出やすく、木材の色合いの違いが床に変化をもたらして、お部屋をぐっとオシャレなものにしてくれるでしょう。美しい模様の連続がリズムのある空間を生み出し、整然と並んでいる見た目はすっきりと、奥行きも感じさせてくれます。部分的に使うことでほどよいアクセントにもなり、空間をゆるやかに分けたり、メリハリの効いた空間づくりが楽します。
③ さまざまなテイストに合う
上品なクラシカルテイストやヴィンテージスタイルのインテリアはもちろん、家具やファブリックのカラーを変えることで、さまざまなテイストに合せることができるのも、ヘリンボーン床の魅力の一つです。
淡い色と合わせることで、よりナチュラルさが引き立ち、親しみやすい雰囲気になります。モノトーンのコーディネートと組み合わせれば、スタイリッシュで上品な空間を演出することもでき、鮮やかなカラーともうまく調和するので、家具やインテリアがよく映え、カジュアルでモダンな印象を与えることができます。
和風にも洋風にもマッチするので、異素材との組み合わせも楽しめ、住宅だけではなく、店舗やオフィスなどさまざまな場所に活用することもできます。
3.施工の負担も軽減
おしゃれな空間を演出できることで人気が高まっているヘリンボーンですが、施工に時間や手間がかかることが、デメリットとしてありました。
「Vivid オーク・ヘリンボーン(オイル)」では、一般的なヘリンボーンの床材より大きめの、幅90mm×長さ600mmのピースを採用しているので、施工面での負担も軽減できます。施工時のロス率も10%程度になります。
最後に
木材そのものの自然で優しい感触とぬくもりが感じられる無垢材の良さを、一層引き立てくれるヘリンボーン床の魅力をご紹介しました。
無垢材ならではの経年による変化も、ヘリンボーン柄に豊かな風合いと味わいを加えてくれるはずです。特徴的な柄ではあるものの、どんな空間にも溶け込み、多種多様な表情をみせてくれます。全体は難しくても、一部屋や一部分のみなら取り入れやすく、こだわりの空間をつくることができるのではないでしょうか。
無垢材の質感を実際に手にとって感じていただける、無料サンプルもご用意しております。自然の風合いや色合いなどを確かめていただくためにも、ぜひご活用ください。
人気記事ランキング